【市民活動支援++特別講座】 ++助成金に関する個別相談++
- 2016/08/03
- 18:15
【市民活動支援++特別講座】 ++助成金に関する個別相談++NPOの運営に関わる個別相談会を開きます!■日時:8月6日(土)10:00~ 12:30■対象:資金計画に悩んでいる方。アイデアを企画にしたい方。NPOの運営に悩んでいる方。■定員:5団体(1団体30分)*既に3団体から申し込みを受け付けていますので、あと2団体の募集となります。*先着順の受付とさせて頂きますので定員になり次第締め切りとさせて頂きます。*前回の様子 ...
流山市民活動団体支援講座(第1回)
- 2016/06/28
- 19:06
流山市民活動団体支援講座(第1回)「継続・拡大していくために資金について考えてみよう」~資金調達に取り組んでいる団体の話を聞く~日 時:平成28年7月2日(土) 10:00~12:30場 所:流山市民活動推進センター 大会議室内 容: 継続・拡大していくために資金について考えてみよう」 プログラム1 事例発表)補助金や助成金を活用した事例 プログラム2 テーブルトーク)事例発表者を囲んで聴く...
中間支援組織のビジネスモデルを描く試み(市民の手によるセーフティーネット作りを通して)
- 2015/12/19
- 12:45
NPO法人コミュニティ・コーディネーターズ・タンクCoCoTは、中間支援組織として10年間活動を続けきた。業務は主に行政や民間財団系からの委託事業である。中間支援組織を「自治体などの行政と民間組織の間に立って、双方の立場や意見の違いを調整して繋いだり、資金や資源、人材などのマッチングを行う組織」と捉え、「NPOを支援するNPO」として「NPOと他の組織との間で多元的な仲立ちをする」役割を担ってきた。相談やマッチング...
起業/運営相談会 開催のお知らせ
- 2015/05/19
- 20:08
起業/運営相談を開催します。こんなことが聞きたい方はどうぞ!〇NPO法人格のメリット・デメリット〇一般社団法人との違いについて〇法人格の取得のための基本知識と手続きについて〇6月〆切の助成金情報の提供と獲得のためのアドバイス日時:2015年5月22日(金)13:00~17:00場所:女性センターゆう松戸 多目的室1 〒271-0091 千葉県松戸市本町14−10アドバイザー:小山淳子(NPO法人CoCoT副代表理事)NPO支援相談経験12...
指定管理者制度(民営)を廃止した市民活動支援センター
- 2014/08/27
- 16:10
葛飾の方から、こんなコメントが寄せられました。====今、葛飾区でも葛飾区市民活動支援センター(葛飾区勤労福祉会館併設)の廃止が企てられています。どうなる?市民活動支援センター どうなる?今後の葛飾の市民活動?~施設名称変更と利用料金変更のお知らせ~ http://kachinet.jp/blog/blog.php?key=50186====葛飾区市民活動支援センター(葛飾区勤労福祉会館併設)HP →http://www.k-shimincenter.org/松戸とほとん...