勝訴はしたけど、窮地に陥っています。
- 2015/06/21
- 19:34
窮地に陥ったCoCoTの活動を支えてください!
私たちは、松戸市との訴訟には、勝訴し、
CoCoTに対する汚名を晴らすことはできましたが、
現実の問題として、経営的には、窮地に陥っています!
当面の裁判の諸費用だけでも、優に100万円を超えております。
松戸市は、話し合いの場を持とうともしませんし、
「謝罪も償いもしない。過失はない。」と言っているので、
これから先の対応を考えると
弁護士費用も含め、支払い費用は500万を超えるものになると思われます。
根拠のない指定管理取り消しと口座の差し押さえに合い、収入のある仕事を失った上に、
松戸市の職員の責任逃れのための訴訟費用を支払うことになりました。
信用を失い収入もなく、膨大な支払いが残された状況です。
理事やスタッフの給与を未払いにして、すべて、活動費に回していますが、
赤字を埋められる状況ではなく、
これ以上、事業費を工面することは難しく、存続の危機に立っています。
この状況では、地域活性化事業の事務局の仕事などを続けていくことは困難になりつつあります。
すでに、いわきでの復興活動やまるごとスマイルファンドの寄付金集めは、
ほとんど、休止状態に入っています。
この危機を乗り越えて、
CoCoTの活動を存続させるなら、
CoCoTの地域を支えていく市民活動が必要なら、
これまでのCoCoTの活動が、多少なりとも価値の認められるものでしたら、
応援してくださる方々に支えていただくしか、道がありません。
一人でも、多くの方に、ご支援いただきたく、お願い申し上げます。
NPO法人コミュニティ・コーディネーターズ・タンク CoCoT
代表理事 川瀬 裕思
副代表理事 小山淳子
===寄付===
★運営に直接に関わることなく、時と状況に合わせて、応援してくださる個人/企業
賛助会員 1口 10,000円以上 (入会金 なし)
<特典>
①NPO に関する研修や勉強会への参加(会員価格)
②交流会への参加(会員価格)
③情報交換のためのメーリングリストへの参加
===入会===
★運営に関わりながら、継続して応援してくださる個人/NPO
1.正会員:入会金10,000 円 年会費6,000 円
<特典>
①総会での議決権
②CoCoT 事業への企画提案
③NPO の活動や組織運営についての無料相談
④NPO に関する研修や勉強会への参加(会員価格)
⑤交流会への参加(会員価格)
⑥ 情報交換のためのメーリングリストへの参加
2.準会員:入会金1,000 円 年会費3,000 円
<特典>
①NPO に関する研修や勉強会への参加(会員価格)
②交流会への参加(会員価格)
③情報交換のためのメーリングリストへの参加
【振込先口座】 千葉銀行松戸支店(普通)4013385
ゆうちょ銀行〇一九店(当座) 0762854
口座名義トクヒ)コミュニティコーディネーターズタンク
<問い合わせ先>
NPO法人コミュニティ・コーディネーターズ・タンク CoCoT
TEL: 047-366-8909
mail: contact@npo-cocot.com
私たちは、松戸市との訴訟には、勝訴し、
CoCoTに対する汚名を晴らすことはできましたが、
現実の問題として、経営的には、窮地に陥っています!
当面の裁判の諸費用だけでも、優に100万円を超えております。
松戸市は、話し合いの場を持とうともしませんし、
「謝罪も償いもしない。過失はない。」と言っているので、
これから先の対応を考えると
弁護士費用も含め、支払い費用は500万を超えるものになると思われます。
根拠のない指定管理取り消しと口座の差し押さえに合い、収入のある仕事を失った上に、
松戸市の職員の責任逃れのための訴訟費用を支払うことになりました。
信用を失い収入もなく、膨大な支払いが残された状況です。
理事やスタッフの給与を未払いにして、すべて、活動費に回していますが、
赤字を埋められる状況ではなく、
これ以上、事業費を工面することは難しく、存続の危機に立っています。
この状況では、地域活性化事業の事務局の仕事などを続けていくことは困難になりつつあります。
すでに、いわきでの復興活動やまるごとスマイルファンドの寄付金集めは、
ほとんど、休止状態に入っています。
この危機を乗り越えて、
CoCoTの活動を存続させるなら、
CoCoTの地域を支えていく市民活動が必要なら、
これまでのCoCoTの活動が、多少なりとも価値の認められるものでしたら、
応援してくださる方々に支えていただくしか、道がありません。
一人でも、多くの方に、ご支援いただきたく、お願い申し上げます。
NPO法人コミュニティ・コーディネーターズ・タンク CoCoT
代表理事 川瀬 裕思
副代表理事 小山淳子
===寄付===
★運営に直接に関わることなく、時と状況に合わせて、応援してくださる個人/企業
賛助会員 1口 10,000円以上 (入会金 なし)
<特典>
①NPO に関する研修や勉強会への参加(会員価格)
②交流会への参加(会員価格)
③情報交換のためのメーリングリストへの参加
===入会===
★運営に関わりながら、継続して応援してくださる個人/NPO
1.正会員:入会金10,000 円 年会費6,000 円
<特典>
①総会での議決権
②CoCoT 事業への企画提案
③NPO の活動や組織運営についての無料相談
④NPO に関する研修や勉強会への参加(会員価格)
⑤交流会への参加(会員価格)
⑥ 情報交換のためのメーリングリストへの参加
2.準会員:入会金1,000 円 年会費3,000 円
<特典>
①NPO に関する研修や勉強会への参加(会員価格)
②交流会への参加(会員価格)
③情報交換のためのメーリングリストへの参加
【振込先口座】 千葉銀行松戸支店(普通)4013385
ゆうちょ銀行〇一九店(当座) 0762854
口座名義トクヒ)コミュニティコーディネーターズタンク
<問い合わせ先>
NPO法人コミュニティ・コーディネーターズ・タンク CoCoT
TEL: 047-366-8909
mail: contact@npo-cocot.com
- 関連記事
スポンサーサイト