>
CoCoT裁判の概要資料 その3 - CoCoTな人々
CoCoTな人々
高齢者見守りシステム「あんしん電話」、地域で育てる学び舎「まちばカレッジ」など、千葉県松戸市を中心に地域課題解決に取り組むNPO法人CoCoTの活動やイベント情報をお伝えします。
記事一覧
CoCoT裁判の概要資料 その3
2015/08/21
21:55
++++++++++++++++++++
この資料のPPデータを提供いたします。
ご入用の方は、NPO法人CoCoTまで、mailで、ご連絡ください。
連絡先アドレス:contact@npo-cocot.com
++++++++++++++++++++
関連記事
市民社会の根底を揺るがす出来事 (2014/08/07)
弁護士陳述の詳細のポイント (2014/10/13)
訴訟問題から見えた行政と受託者の関係 (2014/09/02)
現状を把握する思考と市民活動 (2014/08/22)
CoCoT裁判の顛末 (2015/07/26)
スポンサーサイト
【アートライン訴訟】明日の松戸市議会「建設経済常任委員会」請願と陳情
ホーム
CoCoT裁判の概要資料 その2
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最新記事
つながるシンポジウムin流山 (03/15)
今さらですが、2019年年頭のご挨拶 (03/15)
今さらですが、2018年暮れのご挨拶 (03/15)
事業継承と活動継承についての相談が増えています (08/22)
定時総会終了のご報告 (06/28)
カテゴリ
高齢者見守り(あんしん電話) (14)
まちばカレッジ (21)
ご案内 (2)
NPO塾 (29)
復興支援 (5)
まるごと松戸ファンド (7)
CoCoT基金まるごとスマイルファンド (5)
アートライン訴訟(CoCoT裁判) (48)
NPO・市民活動についてのQ&A (7)
CoCoTの矜持 (15)
松戸の元気 (13)
川瀬裕思コラム (3)
求人 (1)
寄付のお願い (1)
未分類 (1)
ヒカッテルネ!松戸マルシェ (1)
CoCoTの最近 (2)
月別(表示数指定)
このページのトップへ