>
指定管理はく奪によるまつど市民活動サポートセンターの消耗品の配布について - CoCoTな人々
CoCoTな人々
高齢者見守りシステム「あんしん電話」、地域で育てる学び舎「まちばカレッジ」など、千葉県松戸市を中心に地域課題解決に取り組むNPO法人CoCoTの活動やイベント情報をお伝えします。
記事一覧
指定管理はく奪によるまつど市民活動サポートセンターの消耗品の配布について
2014/08/06
01:13
★まつど市民活動サポートセンターの消耗品の配布について
CoCoTが指定管理者として購入した大量のセンター備品の文具・事務用品・家具類があります。
指定管理はく奪により、全て、処分することになりました。
取りに来ていただける団体・個人の方に、市民活動支援の一環として、
無料で配布いたします。
【第1回配布予定日】
日時:8月10日(日)13:00~16:00
場所:まつど市民活動サポートセンター
関連記事
指定管理取り消しに至ったまつど市民活動サポートセンターの歴史 (2014/08/19)
CoCoT裁判の概要説明会に招かれて (2015/08/21)
松戸アートライン民事訴訟 争点整理対する質問(八坂弁護士による争点整理) (2015/02/01)
勝訴はしたけど、窮地に陥っています。 (2015/06/21)
松戸アートライン民事訴訟 控訴審判決の言い渡し日 (2015/03/16)
スポンサーサイト
松戸アートラインプロジェクトに関わる損害賠償事件についての説明会
ホーム
第1審判決が「協働」に与える影響
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最新記事
つながるシンポジウムin流山 (03/15)
今さらですが、2019年年頭のご挨拶 (03/15)
今さらですが、2018年暮れのご挨拶 (03/15)
事業継承と活動継承についての相談が増えています (08/22)
定時総会終了のご報告 (06/28)
カテゴリ
高齢者見守り(あんしん電話) (14)
まちばカレッジ (21)
ご案内 (2)
NPO塾 (29)
復興支援 (5)
まるごと松戸ファンド (7)
CoCoT基金まるごとスマイルファンド (5)
アートライン訴訟(CoCoT裁判) (48)
NPO・市民活動についてのQ&A (7)
CoCoTの矜持 (15)
松戸の元気 (13)
川瀬裕思コラム (3)
求人 (1)
寄付のお願い (1)
未分類 (1)
ヒカッテルネ!松戸マルシェ (1)
CoCoTの最近 (2)
月別(表示数指定)
このページのトップへ